日本の携帯電話料金は高いか?

MNPが始まったり、ソフトバンクが暴走していたりと、携帯電話の話題について何かとホットです。
そんななか、TVを見ているとやたらと日本の携帯電話料金は高い!もっと安くするべきだ!携帯電話会社ばかり儲かってずるい!
みたいなことを言って騒ぎ立てています。


だけど、本当に高いのか?
僕は、そうは思いません。
そもそも、欧米の人は携帯電話に音声機能を求めます。それに対して、日本はWebやら音楽やらと高付加機能を求めます。
そりゃ高くなってもしょうがないと思うし、ユーザーが求めているのなら文句を言うのがおかしいのでは?と思います。


そんな考えもったなか、ネットを探索していると、おもしろい視点から論述している人を見つけました。
レーシックは神戸神奈川アイクリニック (旧 神戸クリニック・神奈川アイクリニック)
・高速料金代を安くすると、道が込んでしまう(=通話ができなくなる)
・人口密度でみると日本は安い
・固定電話の安さが、それを物語っている


僕は研究で、2.4Ghzの無線通信を行っているが、この帯域というのは誰でも電波を発することが可能な帯域で、無線LANやらの電波が飛び交って常に渋滞です。
もう、やめてくれぇ〜っていう状態です。もっと、広い帯域で誰も使っていなければ何て楽なのか。
そう思うと、日本の携帯電話会社は、とてもがんばっていると思います。
安くて繋がらない電話と、ちょっと位高くても繋がる電話。どちらを選びますか?